おかみさん手帖

必死

窯


集金・銀行・郵便局・梱包・納品
月末は、必死のパッチです。
そんな中、電話が鳴り 手をあけて出ると、
「インターネットの件で・・・」や、「NTTの代理店です・・・」等々kao12
「代表者様おられますか?」と、必ず聞かれ、あんまり忙しい時に 長話は困りものなので
「もし訳ございませんが、長期出張で おりません。」と、あしらうと
いついてるか ・ 何時にもう一度かけます ・ お電話口の方にお話しするのではなく代表者様と話したい。
しつこく言ってくる人に、途中でガチャリと切るのも嫌で、 言ってやらねば気が収まらずkao_2icon11 
結局、長電話やん!ってことになるのですicon10
人をだまして営業したり、営業を断っている人に言葉巧みに言葉をかぶせてくることに腹が立ち
こちとら、突然の豪雨に洗濯物も取り入れる暇もなく バタバタ仕事をしているのに、
勧誘電話にキーキーなっている私。
まだまだ、成長がみられませんkao11
今夜は、長男の土産話で癒されようっとicon06

関連記事

最近の記事

名入れのご注文について

名入れのご注文について

嫁いだ器たちセミオーダー商品のご紹介

庄左エ門窯セミオーダー商品のご紹介

信楽焼庄左ェ門窯の想い

左ェ門窯の信楽焼に対する想いをつづっております

信楽庄左エ門窯の窯元探訪

信楽庄左エ門窯の窯元探訪!!

庄左エ門窯のブログ

信楽焼 庄左エ門窯ブログ

庄左エ門窯のおかみさん手帖

信楽焼 庄左エ門窯のおかみさん、かよちゃんの日記

ページ上部へ戻る